スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
横断歩道を歩いていた児童の列に無謀運転の自動車が激突して死亡者がでる悲惨な事故が県外では相次いで発生しています。いつ、どこで、だれが不慮の被害に遭うか分からない現代社会であるといえます。こうち被害者支援センターでは、犯罪の被害に遭われた方に電話・面接相談および警察・検察庁・裁判所等への付き添いや生活支援等の支援活動並びに広報啓発活動を行っています。
この度、2012年度の「支援員養成講座」を次のとおり開催し、被害者支援活動に必要な知識や技能を習得後、支援員として一緒に活動してくださる方を募集しています。あなたのお力を貸してください。
募集要領
1.講座期間:6月28日から7月31日の間14講座
2.講座内容:犯罪被害者の心理、関連法令、関連機関等に関する講義・ 演習・見学等 3.会場:高知市永国寺 特定非営利活動法人こうち被害者支援センター会議室他
4.応募資格: ①年齢25歳以上の方
②被害者支援に関心があり、ボランティア活動に関心と理解と意欲がある方
③平日週1~2回(1回3時間)程度、支援活動に従事できる方
④情報を守秘できる方
*講座受講前に、候補者選考委員会で選考を行い、お断りすることがあります。
5.応募方法:所定の「養成講座申込書」によります。
6.受講料:無料
7.問合せ先:
NPO法人こうち被害者支援センター( 電話088-854-7511番 )へお問い合わせください。
8.申込み期間:6月1日から6月11日の間
前のページ« | お知らせTopへ | »次のページ